トゥバ共和国の伝統楽器イギルの弾き方を本場のメソッドで学んでみませんか。
・イギルとはどんな楽器?
ロシア連邦トゥバ共和国の代表的な伝統楽器で、2弦の弦がある擦弦楽器。
イギルという名称は、イー・フル(2本の弦)という言葉から派生したものである。
一本の大きい木を彫って制作している。素材は松を使うことが多いが、
白樺や杉を用いることもある。ボディには山羊や馬の頭部の皮が使われている。
昔は弦や弓に馬の尻尾の毛が使われていたが、最近ではナイロン糸を使うのが主流となっている。
・こんな方におススメ
イギルを持っているが、持ち方、チューニングがよく分からない
イギルを持っていて音はだせるが、どういう音階があるのか分からない
イギルでメロディーを弾くときの運指が分からない
イギルのメロディーはいくつか弾けるが、そこからステップアップできない
イギルの弾き方を現地での指導法で学びたい
現地の音楽家のyoutubet等の演奏動画を見て学ぶより、講師から直接指導を受けたい
・「イギルの学校」では、3つのステップを掲げます。
これらを各3回、合計9回のレッスンでクリアすることによって、
イギルの弾き方を確実にマスターすることができます。
初級―イギルの全ての音階を正しい運指で弾くことができる
中級―イギルでトゥバの歌のメロディーを弾くことができる
上級―イギルで演奏するトゥバの歌を一曲弾くことができる
・内容
まず初級では、次の項目を3回のレッスンを通じて習得して頂きます。
1)基本であるイギルの持ち方、チューニングの仕方、メンテナンス
2)音階と運指
3)トゥバの歌の簡単なメロディーの弾き方
・初級第一期 日時
1回目:2018年1月14日(日)17:30~20:30
2回目:2018年2月12日(月)17:30~20:30
3回目:2018年3月18日(日)17:30~20:30
・場所
タタミスタジオ浅草
〒111-0033 東京都台東区花川戸2丁目2-8 花川戸ハイツ101
(営団地下鉄・銀座線 浅草駅より徒歩4分)
・参加費
レッスン3回分(リピーター価格) 12,000円
レッスン初回の1回目のみ受講の方 4800円
・参加人数
限定4名(あと1名)
・ご予約 https://bfrec.com/tatamistudio/workshop.html
・イギルをお持ちでない方、1名はお貸しできます。
・講師 澤田 香緒里
トゥヴァ語、ロシア語講師・翻訳・通訳/トゥヴァ民族音楽演奏家
トゥヴァ共和国の歌唱法、ホーメイを民族楽器イギルの伴奏で唄うソロ活動後、ホーメイを習得するには欠かすことができない歌詞 =トゥヴァ語を学ぶため2011年にトゥヴァ共和国立大学の文学部トゥヴァ語・トゥヴァ文学専攻に入学、2016年に同大学を卒業し帰国。演奏活動を再開する傍ら、定期的にトゥヴァ語講座の実施、トゥヴァ文学作品の翻訳を進めている。
楽器演奏はなぜ脳を活性化するのか?